忍者ブログ
主にゲーム情報についていろいろ載せていきたいと思います たまに管理人の日記を書く時もありますのでよろしく!
カテゴリー
* お知らせ(27) * ヴェンの日記(36) * 旅行とかイベント(13) * PS3(46) * PSP(35) * Wii(9) * DS(25) * その他(13) * 漫画(1) * 画像(2) * なんでも紹介しようっ!(2)
  カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  フリーエリア
  最新コメント
[01/15 メイプル]
[11/03 ブレイブ]
[10/13 ブレイブ]
[09/16 テラ]
[07/17 空犬]
  最新トラックバック
  プロフィール
HN:
ウェンskycat
性別:
男性
職業:
学生
趣味:
いろいろ
  バーコード
  ブログ内検索
  お天気情報
  アクセス解析
  カウンター
  JYONGRI
  漫画チャットハロウィンブログパーツ
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
2024/06/30 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008/10/20 (Mon)
DDFFの召喚獣紹介ムービーが出ていましたので載せておきます



いわゆる補助機能的な存在ですね召喚獣は
相手によって何を使うかが勝負の分かれ目になりそうです

byヴェン
PR
2008/10/19 (Sun)
電撃オンラインのサイトのアンケートです。
その名も!!「感動して泣いてしまったゲームはありますか?」です!!リンク→「感動して泣いてしまったゲーム」

1位は『ファイナルファンタジーX』でした!! 2位はアニメでおなじみ、『CLANNAD(クラナド)』です!!3位は、『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII-』
自分もCCFF7は泣いてしまいましたね・・・・ザックスの言葉がかっこよすぎでした・・・

「どんなときも・・・FF CC VII Ending是非見てください!!


個人的には、ひぐらしを・・・・・



FROM:ソテラ
2008/10/17 (Fri)
来週のWJにのスキャン画像を発見しました!

KH358/2days WJスキャン画像

画像はTGS2008の映像のやつですね
ロクサス、アクセル、シオンの関係ってどことなくソラ、リク、カイリに似てる気がするんですけど・・・・
そう思うとなんだか切なくなるんですよね

byヴェン
2008/10/17 (Fri)
公式PVがようやくきました

KH358/2days

DKΣ3713の時の映像ですね
一日十回は見てやるさ!!

byヴェン
2008/10/17 (Fri)
来週発売のWJのスキャン画像があったので、貼っておきます~~
FF13のバンダナのキャラは「スノウ」
FFV13は黒衣の主人公!!「ノクト」の白いドレスの女性は「ステラ」

FF13 WJスキャン画像

FFV13 WJスキャン画像

情報元:FF7AC reunionさん ありがとうございました!!
名前が似ていてびっくりしました!このスキャン画像を見る前だったので・・・以上です!!

FROM:ソテラ
2008/10/15 (Wed)
自分も名前変更をしたいとおもいます!!
そうですね~「空犬」→「ソテラ」にします!!由来は「ソラ」と「テラ」を合体させて・・・ソテラです!!

ラは一緒だったので一個にしました~~



FROM:最後の空犬
2008/10/15 (Wed)
冒頭のノクトとステラが出会うシーンで映されたと思われるテロップ
「La stella incomp-__ __」
三番目の単語以降はよく記憶できなかったそうなのですが、三番目は「incomparable」だと思われるそうです。
英語に訳すと、「The peerless star__ __」
日本語に訳すと「比類無き星(ステラ)__ __」になるようです。

次は、「ノクトとステラのシーン」から「車が荒野を駆け抜けるシーン」に移る際のテロップ。
「ilcaminoilperen___」といった文章だったそうですが、こちらの意味はよくわからないとのこと。
私もこの文は覚えてます、Iから始まって、一際文字数が多い単語でした。

次は、白フードの人物とノクトが玉座で対面するシーンの後に映されたテロップ。
「Il re morte」
英語に訳すと「The dead king」、直訳すると「死んでいる王」でしょうか。

次はノクトたち4人が遠くから遠い高いビルを眺めるシーンの後に出るテロップ、
「La memoria del morto」
英語に訳すと「The memory of the dead」、「死者の記憶」という意味?

そして最後
2008/10/15 (Wed)

やらかしてくれましたねぇ~(笑

You Tube KHBbs&KH358/2days TGSトレーラー

ヴェンはテスト週間でいけなかったのでこれはうれしいハプニングです
シオンやアクアなどの新キャラもばっちりお目にかかることができ大満足です

byヴェン

2008/10/14 (Tue)
バックの音楽はDKΣ3713初公開の新曲。シリーズお馴染みのプレリュードも混ざっています。


「オリエンス――クリスタルの剛(ごう)なる世界、螺旋のうちに回る大地」
「オウ(漢字不明です)歴846年、水の月」


中央に火山の絵?周囲に「朱雀」「白虎」「玄武」「青龍」と書かれた世界地図?が映る
「南の大国『白虎』は、イリテス軍有する魔導アーマー部隊を投入し、ルシによる国境侵犯を繰り出した」
「これは、オリエンス4ヶ国の不可侵条約『パクスコーデックス』への、重大な規約違反であった」
世界地図上の白虎から朱雀へ兵が進み、朱雀の領土を爆破する。
指導者らしき人物?が演説し剣を振りかざした後、飛空挺が空爆を開始する映像が流れる。


「イリテス軍は、独自の技術を用い、クリスタルの無効化に成功」
「本来、軍の拠点である要塞都市『朱雀』は、一切の対抗手段を持たずに陥落した」
「イリテス軍元帥シド~(シドの名前が長々と続きます)は、ペリシティリウム・朱雀院長カリヤに対し首都『朱雀』の武装解除、及びクリスタルとの一切契約破棄を条件に締結」
「事実上の降伏宣言であった(「となった」だったかも?)」


「しかしこの時既に、新たな小部隊を中心とした首都解放作戦が開始~」
ペリシティリウム・朱雀(学園)の針がXIII時を指して止まる
学園内上部の歯車が止まり、歯車に囲まれた赤いクリスタルにヒビがはいる
その瞬間、学園のある崖周辺に大きな衝撃?が響き渡る(水しぶきがあがる)
(クリスタルの力が絶たれたことで、朱雀の都市が崩壊していく?)
(このあたりの映像は既存公開です)


ムチ カタナ カードが魔導ガンナー、白虎兵などと戦う戦闘シーン。
学園中庭?、カード使いの少年がカードを投げてオーディーンを召喚。
オーディーンが馬を降りて、ヤリを構えるシーン。


砂ぼこりが飛ぶ戦場にフードを被った生徒たちが終結する映像が映される。
一人が、朱雀(鳥)の紋章が描かれた旗を地面に突き立てる。


「人は、生まれる世界も、時代も選ぶことはできない」
「しかし、どう生きるかを決めることはできる」
「これは、一片の物語ではない」
「自らを綴る歴史であり、運命である」
「彼らにクリスタルの加護あれ」


カードが出現し、生徒達全員そろって映像終了。


情報:旧FF&KH情報倉庫|ファイナルファンタジー&キングダムハーツONLiNFOFF Agito13:DKΣ3713&ゲームショウ公開映像、オリエンスの歴史が明らかに
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *